馬渕教室 新大宮校

【対象学年】
小学2年生〜中学3年生
【電話番号】
0742-30-3400
受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み)
【住所】
奈良市芝辻町2-11-5
※新大宮駅スグ!

http://kouju.mabuchi.co.jp/nara/classroom_list/shinomiya.html

冬期講習会特別キャンペーン実施中
第1弾:現小3 冬期講習会 無料!
第2弾:現小6 冬期講習会 半額。さらに、冬期講習会受講での入室で入会金無料!
第3弾:現小4・現中3 入会金無料!

冬期講習生募集中
【冬期入室説明会】 11月30日(土) 15:00~16:40
※入室テスト・冬期講習準備テスト 同時実施
【講習準備テスト・入室テスト】(無料) 毎週土曜日 15:00~16:40
※平日の受験も可能です。お気軽にご相談ください。
※転塾応援制度あります。

~新学年に備える冬~
各学年の授業が後半にさしかかり、学習内容はより高度なものになってきていることでしょう。これまで以上に「わからない」「できない」という声が多くなります。「学校ではできているから」「うちの子は大丈夫だから」・・・本当に?
冬は新学年を意識し、これまでの学習内容を振り返り新学年に備える季節です。「できなくなってから」ではなく「できなくなる前に」馬渕教室で学ぶことで、お子様の負担を減らし、さらにその可能性を引き出すことにもつながります。
馬渕教室の新学年授業は2月から始まりますが、まずは冬期講習会を受講いただき、これまでの学習内容の定着をはかることが大切です。馬渕の冬期講習、是非ご受講ください。

2019年度 合格実績
★他塾には真似できない新大宮校の圧倒的合格力★
奈良高14名合格! 地域で圧倒的No.1
〜三笠中・奈良教育大附属中・都跡中ほかで、合格率100%達成!〜
新大宮校から公立高校を受験した生徒の、2.4人に1人が 奈良高に合格!
さらに、1.3人に1人が奈良高・畝傍高・郡山高・平城高・一条高に合格!!
★私立高校でも圧倒的合格力!★
私立難関高、新大宮校から9名合格! 地域で圧倒的No.1
〜東大寺学園1名・西大和学園1名・洛南7名〜
有名私立高でも圧倒的合格力!
〜四天王寺・清風・近大附属など、合格率100%多数!〜
★奈良県馬渕教室合格実績★
奈良県公立トップ高合格実績No.1は、今年も馬渕教室!!
〜奈良高165名・畝傍高100名・郡山高57名〜
私立最難関高、奈良県塾別合格実績No.1 奈良県だけでこの実績!
最難関高校(灘・東大寺学園・西大和学園・洛南)114名合格
〜灘3名・東大寺学園16名・西大和学園47名・洛南48名〜
奈良教育大附属中から奈良高に1番多く合格したのは馬渕生9名!
しかも、3年連続合格率100%達成!

学年が上がるほどに、入試が近づくほどに、その実力を発揮する馬渕生!

小2・小3対象 まぶちコア・スタディ
〜「集団指導+個別学習」で学ぶ力・考える力を養う!〜
小学生の低学年という時期は、一生のうちで脳の吸収力が最も高い時期だと言われます。この時期に基礎学力・思考力の基礎を身につけておくことが、小学校の高学年や中学年以降の学習に大きな力となっていきます。まぶちコア・スタディでは、基礎学力の反復練習を行う一斉学習と個々のペースに合わせた個別学習を融合し、基礎学力を中心とした考える力を身につける指導を行っています。

【コアスタディ 進度判定テスト】(無料)
毎週 土曜日 15:00〜15:40
*平日も受験できます、お気軽にお問い合わせください。

〜新大宮校 校舎紹介〜
馬渕教室新大宮校には、三笠中、若草中、都跡中、春日中、飛鳥中、そして奈良教育大附属中など広い校区から通塾いただいています。新大宮校で学ぶ生徒はとても元気に楽しく、しかも真剣に授業を受けています。また、馬渕教室にはお子様のやる気や学力を引き出す様々なシステムがあり、馬渕に通う生徒の皆さんはWeb授業など最先端の授業を最大限に活用し「ワンランク上の高校」を目指し、日々学習に励んでいます。
私たちは「生徒の夢を大きく育て、絶対に実現させる」という馬渕の誓いを胸に、生徒一人一人と真剣に向き合って指導しています。その結果、様々な高校で圧倒的な合格実績を生んでいます。馬渕教室で学べば、上位高校を目指せるだけでなく、高校の選択肢も広がります。塾通いをお考えの際には是非、馬渕教室新大宮校をお選びください。

〜小学生通塾のすすめ〜
「うちの子は小学校のテストで点数を取れているから大丈夫」という声をよく耳にしますが、そういったお子様でも中学生になって数学でつまずいているのが実情です。小数、分数といった単元別学習ではできていたのに、小数と分数が混ざるとできなくなる、ということはよくあります。これは、小学算数の知識を使いこなす訓練が不足しているということであり、この訓練不足が中学生になってからお子様を困らせることになるのです。そう、小学校のテストだけで本当の学力を判断するのは難しいのです。
馬渕教室では、知識を使いこなす訓練を小学生授業に取り入れ、中学生の学習につながるよう指導しています。野球やピアノと同じように小学生の頃から基礎訓練を行い、中学生の授業・高校受験に備えます。お子様の持つ可能性を存分に引き出すためにも、小学生から馬渕教室への通塾をおすすめいたします。

◆小学生授業料(税別)◆
〜小4はさらに通いやすい特別授業料!〜
・現小4:2科目(算国) ¥9,200/月額 ※1科目の場合、¥4,800/月額
・現小5/現小6:2科目(算国)¥12,800/月額 ※1科目の場合、¥8,100/月額

〜 馬渕教室 Q&A コーナー 〜
Q.入室テストは難しいですか。
A.馬渕教室は進学塾ですので、問題そのものは少し難しく感じられるかもしれません。入室テストは、あくまで集団授業スタイルが合うお子様かどうかを見させていただくものですので、基本的な計算問題などミスなく解いていただければ大丈夫です。
Q.宿題が多いと聞いたのですが・・・。
A.馬渕教室では「学んだことを定着させるのに必要な量」を宿題として出しています。個人差はありますが、時間にして1科目あたり30〜40分程度で終わる量とお考えください。
Q.クラブ活動との両立は可能ですか。
A.馬渕教室に通う生徒のほとんどがクラブ活動に参加しています。お子様が成長する大切な時期に、「クラブだけ」「勉強だけ」ではなく両方をしっかりやり遂げるよう指導しています。

小学生勉強会 Saturday Study (サタスタ)
土曜日の夕方の時間帯を利用し、小2〜小6生対象の勉強会を行っています。得意科目の強化や苦手単元の克服、宿題のフォローなど様々な目的で活用いただいています。馬渕生はもちろん、馬渕教室に通っていない方も無料でご参加いただけますので、積極的にご利用ください。
[実施日]毎週土曜日 16:30〜17:30
※実施日時は予告なく変更する場合があります。事前にお問い合わせください。
※季節講習期間は実施いたしません、ご了承ください。

中学生対象 定期テスト対策授業
三笠中、奈良教育大附中など中学校別に対策授業時間割を作成し、定期テストに備えます。馬渕に通っていない方も無料で参加いただける定期テスト対策オープンクラス、是非ご利用ください。なお、対策授業実施日は各中学により異なります、詳細はお問い合わせください。

まぶちの欠席フォローシステム(小4〜中3対象)
授業を欠席された場合は「まぶち欠席フォローWeb」をご利用いただき、欠席した授業を受講していただきます。予約さえしていただければ、いつでも見たいときに、欠席した授業内容をパソコンの映像授業で受講することができます。欠席のときだけでなく既習内容の復習にも利用できるので、年度途中の入室の方にも安心して通塾いただいております。

単元別デジタルライブラリ (中1〜中3対象)
家庭で復習していただけるように、Web授業「単元別デジタルライブラリ」を配信しています。復習したい単元をピンポイントに短時間で復習できるので、苦手単元の克服に最適です。馬渕教室の精鋭教師陣が解説するWeb授業を活用し、実力をさらにアップ!馬渕教室生は無料、いつでもどこでも受講できます。

※校舎単独実績にはSSS・創駿会移籍生を含みます。

馬渕教室 2ch 馬渕教室 2ちゃん 馬渕教室 2ちゃんねる 馬渕教室 スレ 馬渕教室 スレッド 馬渕2ch 馬渕2ちゃん 馬渕2ちゃんねる
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 ウィルウェイ 馬渕個別 掲示板 BBS 中学受験 高校受験 試験・受験対策
馬渕教室 5ch 馬渕教室 5ちゃん 馬渕教室 5ちゃんねる 高校 大阪 京都 奈良 滋賀 東海 中学 バイト アルバイト 求人 転職 合格実績 合格体験記


コメント